Friday, March 28, 2008

無条件

毎度行き当たりばったりのネタですいません
このサイトもそろそろ寿命が切れてきました
後釜に座るサイトが思いつかない、というより入れ物が見つからないというのが本音でしょうか

人生は順番があって飽和状態になれば自然と次のステージが見つかったりするものです
運命というべきでしょうか 自分も遠い遠い目標を
桃源郷のような目で眺めていた頃を思い出します
次第に次のものは着々と発見されてはいますが
点と点の距離があまりにも遠いのがまだまだなのでしょう

まるで昨日まではゲームのように問題を潰し
興味のある雑誌を穴があくまで熟読してた頃

誰にでもあるような日常が次の非現実を生み出す事を期待しつつ

今日のネタは
融合


ものには汎用性のあるもの多機能なもの
専門性のあるもの限定的なもの
いろいろ種類があると想います

汎用性のあるものの第一の条件は大量生産に依る低価格化です
最近では売れる事を見込んで大胆な機能化コストダウンを図るものも少なからずあります

もう一つは機能を絞り込んで特化したもの
専門分野に使うのが用途だと思われます

この特化したものから次々に汎用性のあるものへ機能の移植化を図る
自分なりの願望があります
要するに多機能化万歳です
殊に幕の内弁当的なものは飽きれば別の事に手中できる利点があります

今使ってるパソコンだってアプリを入れればいろいろなものに変化しますし
ネットに繋がってる事によっていろいろな調べものをしたり
公開する事も出来ます

専門分野が耕した画期的な機能をうまく掘り上げ移植し
裾野を広げればそう言った今まで売れない分野でも低価格化が促進されるのかもしれません

それにしてもここ最近のパソコンや携帯、ゲーム機は目を見張りますね
専門科の波、多機能化の波
これらは予想以上に私達の身の回りを囲っているのかもしれません

motive

漠然としたネタですが躊躇しても始まりませんので行ってみましょう

仮に何かをやってるとしましょう
そこには目的や夢はあるのでしょうか

親から周りから何となく勧められてそんな理由

その過程自体が楽しくてやってるのでしょうか
自分は世間体を第一に考え
だいたいは隣り合わせでした

やる事には目的もその途中の楽しさもあるにこした事はありません

そのうちにこの人がいるから頑張ってみるかとか
この人達と戦ってみたい等
垣間見る事が出来たのが唯一の幸せでした

今は孤独な研鑽にと言えばオーバーですが
理由のわからないまるで石灰を無理に飲むかのような苦しみで
本をめくってる状態です
この暗闇は学生時代に味わったいつになれば解放されるのかといった
広大な踊り場に立ってる状態なのでしょう

大体また学校にでも通って
無理にでも吸収させる
そう言う鍛える事が必要です

ともあれ目的が安全志向、安定志向であればつまらないのは当然です
リスクを負ってでも
楽しさのあまり時間まで忘れ没頭する
そんな少年時代を思い出したこのごろです

朝、目が覚めて窓を開けたら・・・

脳は化け物です 一体どんな事を考えどんな事を意識し
どんな処理をするのか 今こうやって書いてる事も何かに揺さぶられてるようなものです

無意識の世界でもがいてる自分にとって今日は睡眠について

睡眠は心地よく眠る前の高揚感が一番の至福です
その最中に付随する劇的な夢
起きた後に起こる胃もたれのような吐き気

もちろん眠った後は熟睡間など無く
次の日に借金をしてしまいます
この借金というのは眠れなかった分の時間です
貯金は少し出来ても借金というものは膨大にかさむものだと自分なりに解釈しています
もちろん睡眠の場合です

眠らないとどうなるのか
自分はだんだん神経がすり減らされて気分がハイになります
一時期夜更かしばかりをしている時期があって周りをピリピリさせた事がありました
眠らないという事は周りにも迷惑をかけてるのです

特に最近は12時前には布団に入るようにしてるのですが
前の日あった事が無理矢理な事だったりあまり楽しくなかったりすれば
次の日は
二日酔いのような
それこそ不完全燃焼した自分の状態を垣間見る事が出来ます
不眠も立派な病気
さりとて寝過ぎもどこか生活に異常がある
そんな間で今日も考え中です

次は動機についてです

Tuesday, March 25, 2008

ピンポンやろうゼ!?

年を召してもみんなと楽しめるスポーツを考えました
ゲートボール
ボーリング
ビリヤード

しかし自分が最もよいと考えるもの
それがピンポン、卓球です
セラミック製のボールにラバーを張ったラケットで回転をぐりぐりにかけたり
キレのあるスマッシュを放り込んだり
何かと反射神経を問われますが
体にかかる負担がそれほど別のスポーツほどありません
1ゲームでしたらなおさらです

カットとドライブ、スマッシュなど等
自分が主とするスタイルは置いといて
これらに全て対応できる事が勝利への近道でしょう
それ以前に全てのスポーツに置ける勝利の近道が相手の目を見る事です
当然と言えば当然ですか・・・
目を見る事で相手の次の動作を瞬時に対応できる
特にマンツーマンスポーツである卓球には重要だと思うのです

余談ですがペンホルダーとシェイクはどちらが上なのか
未だに自分の中では議論を醸し出してます
スナップが利く点ではシェイクが若干有利かもしれませんが
精度はペン?かも知れません

卓球は場所もそんなにとらない事から
何処でも気軽に台が設置してあります
ちょっと気のきく体育館やゲームセンター旅館には置いてあるのではないでしょうか
さぁあなたも見てるだけでは始まりません
相手の目を見透かして自分なりのボールを相手に向けようではござりませんか

Sunday, March 23, 2008

雨のち晴れ

結果が出るという事はそれまでに
過程があったという事です
地道で少し辛い過程
長い長い時間の後に用意されているご褒美

いやむしろ結果よりも過程を楽しめる人の方がいろんな意味で幸せに見えます
結果は次の戦いへの合間として静かに次への英気を養うべきなのでしょう


自分はというと・・・
恐ろしく自分に甘いです
一週間で本を2〜3冊くらいは読みたいのですが
なかなか続きません人間は忘れてしまう動物ですから一度読んだくらいでは染み付かず
これでは宝の持ち腐れです

この心の中ではこうありたいという願望
ある日ピタッと吸い付くような時が訪れると信じています

どうしようもない時はすっぱり別の事をします
若しくは何もしない
どう抗っても同じところでもがいてしまうので
しょうがないと思い
転機がくるのを静かに待ちます

人生手順を踏めば最短距離で目的に近づける
そう言う例はまさに各々の人生でしょう

虚言

あぁ終わる終わる終わる
一日が・・・

何も無い日は一日12時間以上寝る
新生児か・・・

ただ夢が何となく自分の頭からはみ出してるようで
気持ちいいのか怖いのか何とも言えない

明日の今頃はきちんとノルマを終えてるのかな?

文章を書く作業は孤独
飲むのは多分少し孤独

咀嚼できるのは少数

会話が何となく弾まないからか
少し凹んだり落ち込んだり

既存の延長で人々を驚かせる
既に種まで明かされてる手品で驚く事

しかし古典の中には未だに満ちなるものの宝庫
理想と現実を
天秤にかけそのどちらにも偏る事の無く
ほんでもって今日も想う
理想の恋人

Saturday, March 22, 2008

昼寝

誰にでも程度の差はあれ嗜好はあります
実際自分との差にエッと声を出してしまう事もあります
逆にこれが好きなんだよと言ってもふ〜んとたしなめられる事もあります

人、時間、場所
これらが違えば嗜好は様々な事は何となく理解できます

これらの狭間でもがいてるのが紛れも無く現代の社会です
特に世代間や性別で分類すれば肩の力を落とすくらいギャップがあります

自分もよくすべる事を掲載しますが
これはいけると確信して滑るのと
たいした事でもないのになんでこう検索に引っかかるんだろうと思う事があります

どちらも満足は出来ず
原因を少しわかろうと抗ってみたりします

特にわかりやすく広く浅くがキーワードなのかと
特に実験を試みる行為はあまり高く買ってはもらえず
安定していて安全なものがよいのかもしれません
しかし着実に自分の文章で精神は新たな脳を作り出している事でしょう
次はあなたの番かも・・・

しれない

Friday, March 21, 2008

もやもや

しなくちゃいけない事
最低限の生活をのぞけば
ありとあらゆる面で及ばない
周りと照らし合わせて年齢を考えて頭の回転まで考えて
綿密に自分の期待は裏切られてく
そうまでしなくともなんとか生きてゆける
でもなんだか不安で

本を読んでると次に見るのはいつだろうと思ってしまう
ピアノをひいてると次ぎに沸き上がるのはいつだろうと思ってしまう

要は気が多いんだ

足下を見れば未完のジグソーパズルがゴロゴロしている

一つのものを極めてもいいんじゃないか
だとしたらそれは何なのか

せめて他人からではなく自分から
気付きたい

Thursday, March 20, 2008

N

天気はいつも気まぐれ
明日雨風が強かったらまた冷えた日
天気予報もはずれると言ったらはずれる
気持ちもなぜか浮き沈みがある
こっそり自分のサイトが上がってるのを客観的に見る

だれがみてるんだろう・・・
ボソッ

あの日もこの日も目的はいつも同じ
寂しさが襲いかかるのを必死で抵抗してる

現実はあまり込み入った話まではしないけれど
そこが欠落してる部分で
自分の心を現実でも晒せる日が来ると思ってる

あまり優しくないなと自分でも感じる
ここに記録をする事で少しは誰かに繋がってる
巡り巡って現実まで波及する事は必死で
ニヤリとする事が多くなったら・・・

繋がりたいと思う人に直接繋がる時代
わずかながらそう言う可能性を信じてやってく
世界の距離は自分でも思わぬところでしかもいい意味で狭い

Sunday, March 16, 2008

Welcome to the thinking world

ボードゲーム
将棋とチェス
囲碁やオセロなど様々ありますが

ここは将棋にしぼってみましょう
将棋は元々インドのチャトランガという4人制のゲームから派生したようです
9掛9マスの板に歩を一列に敷き詰め
二つのマスにいわゆる大ゴマ
角と飛車
この角と飛車はチェスならばビショップとルークの働きをしてるのですが
飛車はルークと違い序盤からがんがん攻める事が出来ます
自分も最初は端のポーンを移動させたものです

最後の目的は王を追いつめる事です
相手の駒をとって効果的に使うのがみそで相手が投了するか詰みになるまで徹底しています
特に護衛の金は効果覿面で頭金、腹金などという言葉があるくらいです

とある老人と対戦をしていて
将棋ももしかすると数学の一部なのかもしれないという言葉を耳にしました
数学を専攻しなかった自分にとってどんな分野に当てはあるのかはわかりませんが
理のかなった筋道を打ち立てないと相手の王には届かないでしょう
どちらかと言えば囲碁の方が数学に近い部分があるようですが

面白い事にチェスはチェックメイトの他にスティルメイトというものがあって
どうしようもない時には双方引き分けという
勝者にも負担を強いられる勝ち方があるというのは比較すると面白いものです

囲碁には女流段
はなくても将棋には女流があります
これは如何に将棋が男の世界で作り上げられたかを言います
ここは将棋がインターナショナルなものに昇華できなかった最大の要因でしょう

昔は将棋も駒が沢山あったらしく
クイーンのように自由自在な駒もあったようです
しかしこのとった駒をパズルのように当てはめてゆく行為
コンピューターはそれこそいろいろな場面を想定しなくては行けません

などなどこれらはプロローグにすぎませんがこれからいろいろ考えてみて
将棋やチェス、囲碁が応用できる分野を追々発見できたらと思います

8

いつも最先端だったね
音楽なら君が一番だよ
さりげなく演出してくれてなんだか・・・
表現する場所をやっと得る事が出来た
決して他人に積極的に見せる事が出来るものじゃないけれど
君は本物の幼馴染みさ
そうなんだ 昔の自分を知ってる数少ない人
だから何となく招待状が今日も届く
自分がわからなかったとき
まだ自分の色も形もわからなかったとき
結構当てはめてた いわゆる混同なんだけど
思い出はきちっとしまっておいて
また出会える事を祈りつつまた・・・

あんまり君の事知らなかったけど・・・ね

雑煮

その昔はゲーム機はカセットをポンと入れるとすぐに起動しました
今はちょっとしたOSが機能し
そのゲーム機にある機能が立ち上がるケースがあります
複数のゲームを選んだりDVDなど他の機能を使うのが例です

パソコンはその最初からの機能の複雑からかOSは常に立ち上げられています
特に自分はOSとシームレスに機能するアプリが大好きです
軽くて立ち上げ画面が出てこないものです
自分のパソコンではいわゆるマックでは
いろいろな方面での歩み寄りが見かけられます
インテルのCPUを採用したりブートキャンプの機能
iTunes、サファリのPC版
そろそろ思う頃合いですがこうなったらPC版のOSxを出せばいいのでは?
マックが売れない理由の一つに一つの会社のハードに縛られてる事があると思うのです
家庭用ゲーム機は他社のものとは互換性はありません
しかしここで先陣を切ってお手本を示せば競争がかなり促されるような気もします

記録メディアではブルーレイが勝利しましたが
正直映画会社のシェア争いが主戦場でした
要するにソフトなんですね
独占は確かに嫌ですしかし意味の薄い戦いはごめんです

ソフト次第ではハードも見違える程よくなるケースがあるので
ハードではそこそこ性能の競争、価格の競争をして
奮って中身の、ソフトの充実を期待するまでです

Friday, March 14, 2008

対決

任天堂 VS セガ
家庭用に絞るとソニックやナイツ、ファンタシースター
すごいと思えるソフトがそろってるセガ
子供から大人まで安心したクォリティーを保ってる任天堂
ここにきても任天堂の秀才肌が目に焼き付きます
本当はどっちも本命なんですけど
任天堂で


モーラ VS iTunesストア
明らかに日本の談合体質が浮き彫りとなった音楽配信事業ですが
それらが昔から持ってる既得権を最大限まで生かしてラインナップはいいのですから困ったものです
お互い閉鎖的なんですがね
でもレーベルがそろってないのはいただけない
この形態だと売れたのにって思うミュージシャンは結構います
どうかお互いゆっくりと歩み寄ってください


グーグル VS ヤフー
検索エンジン
あくまで主観ですがグーグルの自由度はたまらんです
ソフトバンクがちらつくのですがやはり、アンドロイドは取り扱わないのでしょう
ウォークマン携帯は既にあそこだし
そうなるとあれはもう・・・・
収益はほとんど広告で
主戦場はソフト会社からサービス会社への転換が面白いです
これは勝負にはならないでしょう

ホンダ VS カワサキ
すでにもうネイキッドやツアラーは売り上げをひそめ代わりに大型スクーターの台頭が目につきます
最速だの伝説だのもう既に概念は変わりつつあります
マニアックな印象から一歩抜け出せカワサキ!
という訳で彼の負けです

バスケ VS バレー
体育館で平行にやってるから何となく
男なら黙って放物線を描くべし
女なら根性で受け止めるべし

もうネタ切れ

Versus

ラウンド1
セガ モデル VS ナムコ システム
ポリゴンゲーなら涎もののこの基板
特にプレイステーションと相性があったシステム
ポリゴンのレースゲーム格闘ゲーム、サッカーゲーム
モデルシリーズもやりますなぁ
う〜ん
引き分け

ラウンド2
任天堂 VS スクウェア

任天堂が秀才としたらスクウェアはちょっとよれた天才肌でしょう
今の任天堂は最強ですけど昔のスクウェアもかみがかってました
そのハードの行く上を決めてしまうほどの影響あるサードパーティ 
ただ今のマリオ地獄、FF地獄を見ると新しいキャラやシリーズを生み出す事は大変なんだなぁと

後で考えます

ラウンド3
アップルマッキントッシュ VS ソニーバイオ
もはやウィンドウズマシンと比べる事態が間違ってますが
最初の頃はお互いの良い点をどん欲に吸収しあって
パソコンの文化レベルを押し上げていました
今ではMacにブートキャンプという便利なものがあるので
楽しさ半分に使ってみたいと思います
という訳で今は若干Macで

ラウンド4
囲碁 VS オセロ?
西洋囲碁となるものが存在するなら
オセロは小学生くらいです
これも自分が無知なのかもしれませんが
確実に西洋にもそれににたものがあるのかもしれません
また違った概念を持ったボードゲームが存在してるのかもしれません
よって不明です

ラウンド5
剣道 VS フェンシング
男なら黙って武士道
紳士なら真摯に騎士道
もはや遠慮はいりません

まだまだいきますよ

Wednesday, March 12, 2008

judge

対決
ラウンド1
カプコンCPS VS SNK ネオジオ
文化的価値はCPSでも大衆人気はネオジオ
多分ほとんどが格闘ゲーでしたけど
家庭用を軽く凌駕したグラフィックと音楽は特質ものですね
ぜひ手軽に復刻してほしいです
出来ればバーチャルコンソールでコンプまで

ラウンド2
アップルiPod VS ソニーウォークマン
デジタル化の波に少々乗れなかった感があるウォークマン
巻き返しは携帯電話にありそうですね

ラウンド3
フェンダーストラトキャスター VS ギブソンレスポール
え〜体に優しいし3つのピックアップで多彩な音が出せるストラトが好きです 
しかしレスポール系のノイズの少ないハムやブリッジの仕組みなんかは魅力十分です
引き分けかな

ラウンド4
チェス VS 将棋
例えるならチェスはクッキー 将棋は煎餅
好きずきってことですね

ラウンド5
野球 VS サッカー
世界的知名度は圧倒的にサッカーです
でも国内の人気はまだまだ野球
グローバルな視点ならサッカー
五輪で外されるけどこれから普及が見込める野球
ケースバイケースです

こんなのでええかな

世紀末

時間だけがどんどん過ぎた気がする
どこか別の世界へ行きたいな
送迎バスがいいな
保母さんのようなバスガイドがドアを開けてくれて
笑顔で迎えてくれて

人生はジグソーパズルのように一部分はきっとどこかに繋がってる
一つの経験はきっと色々な面で応用が利くと思う

何もかもがもてはやされすぎてたのかもしれない
無くなって気付いた
他人からの好意

時は形を変えて新しい問題を用意する
たまたま時代に晒されただけで

簡単な生き方で済んだ

今までの許しを乞うのか
別の道を探すのか
答えは考える前から決めてる

今はきっと過渡期だ
どうすればいいのか決めかねてる途中だ
生まれてきた人を感謝できても
なんだか自分のことはどうでもいい
決して生みの親を責めるのではなくて
考えれば考えるほどわからなくなる自分が恨めしいだけ

もはや戻る事を期待しては行けない
見た事無い自分を期待して
時代に大いに期待して社会にほんの少し期待をして

something else

あなたが耳と口なら自分は目と舌だ
敬遠されてた自分の本当の姿って醜い動物だ
一方で
誰からも笑顔で迎えられるってすてきな事だ
だから少し離れてた
挫折は繰り返せばいい
でも弱かった
足腰の立たない日々が続く
恋人はもう見つけたような気がするけど
寄り添ったままではもったいないと思った
あなたに相応しい男はさぞかし幸せ者だと思う

周りの空気を一瞬で浄化できる事
言葉が美しい事
礼をわきまえてる事
世の中に大切にされてる事

しばらくこのままでいてほしい
舌と目が肥えると人間上べっつらばかりを気にする
追々自分をじっくり分解するから

本当ごめん

Tuesday, March 11, 2008

支え

あなたが燃え続けるのなら僕はいつまでもそばで笑おう
あなたの底なしのエネルギーを支えてたのはきっと
生まれてからひたむきに走ってきた力
もういいんだ
自分には眩しすぎて元気がよすぎて
罪だらけのこの両手で君を汚したくない
もちろん君が全てを僕に話してくれたら
些細な贖罪でこの両手はきれいになるのかな
また会えるよね
最後に言うよ

Monday, March 10, 2008

素性

今日ものびのびと文章を書ける事を感謝しつつ
きっかけを話したいと思います
察しの通り自分はあまり小説を読みません
評論ばかりですからわかっていたと思います
童話はよく見た覚えはあるのですが何となく覚えてるだけです
しかし十年近く前から物語を書く事はしていました
しかし
どれも十分なものとは言えずぶつ切り状態でした
小説かアニメか映画かそれとも別のものか
音楽も色濃く影響を与えてくれて
夢想するだけでも楽しかったです
しかしわかると思いますが情景や音、登場人物の姿を文章で表現するのはもどかしく
台本でいいじゃないかという自分のうちなる声が響いてきました
そのうち小説、自分なりに情景音を埋め込んだ物語、独り語りのスタイルが定着してきました
しかし書き続けても満足いく結果は出ません
それもそうです
本を読まないからです
しかし自分は全く別の畑にネタを仕入れていわゆる文章を唯一の頼りどころとして利用してきた事かもしれません
音楽ならシーケーンサーやレコーダーに録音すればいいんです

ストーリーを持ちたい
尺の長い文章にとらわれすぎて
ミキサーにかける事を忘れた自分の思い出をそのまま暴露していました

サウンドノベルや分岐するDVDなど
将来自分の力では何ともならない分野までどのくらいあるのでしょうか

言い聞かせてる事が一つあります書きたいと思ううちは筆を止めないでおこう
なぜなら
いずれぱったりと出来なくなる日が間違いなく来ます
その時に後悔したくないし何も無かったじゃ困る

果たして将来これらは失笑を買うのか財産となるのか
慎重にやってみましょう

ポータブル

個人的に今待ち望んでるもの
それは
電子書籍
アマゾンのキンドル ソニーのリブリエ(古い?)松下の?
どっちにせよ日本の歪な仕組みでは上陸できそうにも無いキンドル
携帯電話、音楽配信事業でも同じようなケースはありました
日本は本やCDのディスカウントはほとんどありません
再販制度でしたっけ
時間が経っても値下げは出来ません
ですから思うのです中古でいいんだ

電子書籍端末は値段は目を瞑っても機能的に納得できない部分があります
見開きが表示できない
後カラーも
パソコンでダウンロードしたPDFを見たい
欲求は尽きませんね

後ゲーム機でもサイトからダウンロードできてプレイするものがあるといいですね
ヴァーチャルコンソールのゲームを全て独り占め

まぁ何だかんだいって時代は携帯する事で新たな発見があると思います
街に出かけて納得のいくまで携帯で写めをとったり
アプリをダウンロードしていろいろな用途に応用したり
パソコンと棲み分けをしつつ
軽快なフットワークで新たな世界を開拓しようではありませんか

ところで携帯小説は面白いのだろうか?

Sunday, March 09, 2008

いくよ

マンネリ化を防止するため一度リセットをかけたいと思います
ログを全部消すかまた新しくサイトを立ち上げるか
いずれにせよ溜まりすぎたものがちょっと足かせになってる気がします

一度書く前に一回これは立ち上げた話題だと思う事がだんだん増えてきたのです
元々ブログなんて自分で持つなんて毛頭も無かった頃
あるサイトでぶらりと眺めてると間違ってボタンを押してあれよあれよと思うままに出来上がってしまった
ですから最初のスピリッツは
俺も?

この偶然にせよ何にせよ
全ての傍観者が表現者になれる可能性を秘めてるのも
仮想現実のいいところかもしれません
写真も音楽も映像も無いただ文章だけのサイトですから
読み応えのあるものを創りたい
そのためにも
そろそろいろんなサイトにお邪魔して目標を立てる事も必要ですね
話題は第三者の目でいろんな製品やサービスを取り上げる事
第一人称で自分を語る事
二人称が抜けている
ここが自分の最大の欠点でもあり特徴でもあります
そのうち時間がくれば気付くのかもしれません
遠い遠い誰かに意思を投げつけていた事を

今日もお粗末でした

Friday, March 07, 2008

schedule

思えばいろいろな人の意見を採用すべきでした
ここは独りの殻に入ってる孤独な独り言です
自分は何となく面白い、でも他人はどうだろう?
この壁を突破するためいろいろやってみましたが
どうやら閉じてるらしいです
そう言う事を逆に利用して自分なりにある分野の結論
定義をしていきたいと思います

ボードゲームの応用
時間の正体
無限の意味
よりよい経営学
左右の力学

あくまで予定ですが自分なりに興味のわいた事を書き散らす
事から一歩踏み込んで世界の正体を垣間見る事です
四六時中いろいろ考えてそれが文章になる
今度はそれを実践して現実に通用するのか試行錯誤する
誰も教えてくれないし自分しか証明できない事だと思います
あくまでこのブログ?は趣味ですから肩の力を落として
片手間にいろいろ寄り道をして
納得できればいいと思います

Thursday, March 06, 2008

daily

町に出ると検索をかける事が出来ればいいのにと思います
具体的にはどんな店があるのかどんな本が置いてあるのか
街全体がアマゾンのような可能性を秘めていたと思った自分の感想です
でも携帯でにたようなサービスはありそうですね
検索というものはポータルなものですが一番利用するものです
これによりいろんなものに繋がりまた次の好奇心を生む
今更検索なんてと思ってた自分も
当たり前すぎて気付かなかっただけかもしれません
知らなければ宝の持ち腐れだって事を
検索も薄く色分けされてると少しいいのかもしれません
カテゴリー別に検索できるとか
しかしそれでは自分が顔を出す×××なサイトには繋がりにくいので
これはこのままでいいのかもしれません
しかしPCのアプリでブラウザだけは立ち上げっぱなしなのを見ると
携帯だけで事は進むような気もしないこのごろです

Tuesday, March 04, 2008

copyright

当たり前の事ですがコンテンツは著作権を含みます
むやみやたらにコピーをして他人に配ったり売ったりする事など御法度です
そのためにメーカーはあるものを仕込んだりしています
DRM、リージョンコード、コピーコントロール、高すぎるコンテンツの値段
こんなことを言えばひんしゅくでしょうがこれは
利益を守る以前に表現の幅、可能性を萎縮させてるのでは?
確かにP2Pでダウンロードしたりコピーした製品を買ったりするのは
表現者の利益を損ねてます
しかし自由に楽しみたいもっと新しい事をしたいと思う愛好家にとって
これほど迷惑な話はありません
その匙加減が難しい著作権保護
守る側は既に時代に取り残されてるという実感はないでしょう
言いたい事は保護する以上に自由で新しい遊びやメディアを提供できるか
ひいてはインフラをフレキシブルにする事
などなど言いたい事を少し言い過ぎましたが消費者たちが一致団結して訴えかけなければ
ぬるま湯に浸った日本の談合体質は改善しないでしょう
外の国から指摘されるようでは既に手遅れかもしれませんしね

今日は以上です

Sunday, March 02, 2008

opportunity

ここが何処であろうとあまり関係がなかった
誰かが呼んでるようでそれに誘われるようについてきた
見ず知らずの人間が自分にまるで語りかけてくるようだった
ドラスティックになれるのが嫌だった

現実で言えればよかったかもしれない
自分の殻を寸分も違わず脱ぎ捨てて

都合のいい場所はドライなまま終わる
それすらも忘れて何かを期待していた

時間は戻らないと思う
もし願いが叶うなら後100年後に自分を生んでほしい
変だけど未来を垣間見すぎた自分なら・・・・

まだあんまり走った記憶はないけれど
この歩みはいつまで続ける事が出来るのだろう・・・・

Saturday, March 01, 2008

助走

世界は狭いと思うときそれは
今自分が愛用してるものがほとんど海の向こうで創られてる事を実感する事です
所謂ものにはグローバルな精神が宿っている
狭いと思う事は裏を返せばいいものは国境を越えて通用する
これからものを創る時に必須な精神なのではないでしょうか
文化毎に細かい差異はあったとしても求めているものは多分ほとんど大差がない
普遍的なものは時代や人種、民族を超える

で そんなものは自分の中に自然と内在してると思うのです
人が求めてるものと自分が好きな事が共通するとき
自分はいつか豊かな人間に近づけると信じてます