Monday, January 28, 2008

道草

パソコンを個人的に最初に手に入れたのは大学に入って少し経った後
忘れもしないソニーのバイオ808
親に頼み込んでローンを組んだ初めてのものだった

パソコンの概念を少し知ったのは中学生だった頃で
FM-TOWNSといった真っ黒な画面にコマンドを入力して指示を与える
それまでSFCにはまり込んでいた自分にとってこれを使ってソフト開発がされてるとは思いもしなかった
コマンド入力
AじゃなければBに戻るAならCに進んでく簡単なコマンドの繰り返しによってゲームやソフトは紡がれてるのではと思う
高校の頃数十万円する友達のマッキントッシュを見て
あれって何に使うんだろうと思った
インターネットが丁度爆発機を迎える時だったのであぁあれはネットをブラウジングするためなんだと勝手に自分の中で思い込んだ
そんなもののために数十万は高くテレビゲームにどんどん金を費やしていた

あれから十数年マックやウィンドウズ95のようにGUIがある程度完成されたパソコンに触れていたら
今の自分は変わっていただろうなぁと遅まきながら思う

パソコンはとりあえず完成系を迎え今は踊り場なのだろうか?

アップルがこれからのPCはデジタルハブになると豪語して数年
自分は未だにパソコンからとりこぼれてる世代や平面でデスクトップのメタファーが管理されるのを見て
完成型まで後少しだと思う
後は値段とインフラ

次回はパソコンの使い道を少し考えてみようと思う

0 Comments:

Post a Comment

<< Home