Sunday, April 30, 2006

企業の物作りと観念 People said monopolistic desire was existing

企業が生み出すもの
一般に言って株式会社が提供するサービスと物
法人とも呼ばれてるけど一体何だろう?
普段の生活して手に取る日用雑貨食料品
みんな公ではなく私企業が創ったもの
この世界
企業が企画生産販売をしている物がどれくらい占められてるのか
自給自足など到底不可能な現代で目にあまりしないもの
電気、水、電話、ガス その他のエネルギー インフラ
気付けば
自分でも沢山の企業の力にのっかかってる
資本主義と呼ばれる自由競争の世の中では
消費者と相互関係に於ける健全な市場があるはず
高ければ買わないし安全ではなければ糾弾し避ける
しかし比較のできないもの
独占されたサービス、物にはどうやって対抗するの?
昔、公共サービスには殆ど向上心がない
消費者の願望と反対の方角を向いてる
次第にそれが変わって民間の土壌と争えるようになった
しかしそれまでに気付いた膨大なインフラは絶対的なアドバンテージとなり体勢は変わらない
消費者は不当だと思っても選択の余地がないので
寄らば大樹の陰で気付かないで終わる
諸外国に指摘され初めて気付くケースもあると思う
果たして身の回りにある物でこれはおかしいと思う物があるだろうか わからない
民間でも莫大なシェアを握りそれを盾にいろんな芽を潰してきた企業があったと思う
今回はそれを述べたかった

0 Comments:

Post a Comment

<< Home